2024-04-02

高島屋

高島屋のマッチラベル

 

東京・京橋 高島屋


* * *


四月二日。昨日の東京日日新聞紙上父の映像〔これは記者のつくりし題なり〕の欄内に、博士森於菟氏が其先徳鷗外先生のことを書綴られし文出づ。午後草稿一二枚かきて後家を出づ。雨ぽつ/\と降り来りし故高嶋屋百貨店に入り古本の市を見る。

(永井荷風 断腸亭日記「昭和十一年」)

(1001夜)

2024-04-01

丸二食堂

丸二食堂のマッチラベル

 

丸二食堂

東京駅前 丸ビル二階


* * *

麹町区丸ノ内2丁目(現・千代田区)の丸ノ内ビルヂング*(SRC造 地上8階・地下2階 桜井小太郎設計)は、大正12年2月に竣工した。


東海道線の上りの最終列車は横浜止りなので、横浜駅から省線電車に乗り換えたが、それも上りの最終で、相客は広い車室にニ三人しかいなかったから、東京駅に著(つ)くまでには私一人になってしまった。夜中の風の吹いている構内を抜けて、外に出たところが、星のまばらな夜空が黒黒と一ぱいに広がって、変なところに半弦の月が浮いているので、不思議な気持がした。
駅前の交番の横に立って眺めて見ると、月の懸かっているのは、丸ビルの空なのだが、その丸ビルはなくなっている。

(内田百間「東京日記」)

(1000夜)

*現・丸の内ビルディング(平成14年竣工)

2024-03-31

明治屋

明治屋のマッチラベル

 

御祝の御贈答用に
明治屋の商品券


* * *

明治18年に横浜万代町で磯野計が創業した明治屋は、同33年に京橋区銀座2丁目(現・中央区)で銀座ストアーを開店した。
明治36年に明治屋は合名会社になり、44年に株式会社明治屋となった。
昭和8年、銀座2丁目に京橋明治屋ビル(SRC造 地上8階・地下2階 曽禰中條建築事務所設計)が竣工した。


三月三十一日。晴れて後にくもる。午後小品文執筆。夜京橋明治屋にて牛酪を購ひ浅草公園を歩み乗合自働車にて玉の井に至り陋巷(ろうこう)を巡見す。再び銀座に立戻れば十一時なり。

(永井荷風 断腸亭日記「昭和十一年」)

(999夜)

2024-03-30

キャッスル

キャッスルのマッチラベル

 

RESTAURANT The CASTLE
洋食 喫茶

東京駅前・丸ビル・1階・143区(郵船ビル側)


* * *

レストラン・キャッスルは麹町区丸ノ内2丁目(現・千代田区)の丸ノ内ビルヂングにありました。


竹葉の右隣り、郵船ビル側にあります。米国風の一品料理で、美味しい洋食を手軽に食べさせるので、すっかり当てた店。少女女給のサーヴィスも満点。マネージャー格が絶えずお客の出入りに気を配ってゐるのも頼母しい。

(白木正光編『大東京うまいもの食べある記 昭和八年版』)

(998夜)

2024-03-29

日本工業倶楽部

日本工業倶楽部のマッチラベル

 

NIHON KOGYO CLUB


* * *

麹町区丸ノ内1丁目(現・千代田区)の日本工業倶楽部会館*(RC造 地上5階 横河工務所設計)は、大正9年11月に竣工した。

(997夜)

*現・日本工業倶楽部会館・三菱UFJ信託銀行本店ビル(平成15年竣工)

2024-03-28

花菱

花菱のマッチラベル

 

幸ビルの花菱
BARBER HANABISHI
UCHISAIWAICHO MARUNOUCHI
SAIWAI BLDG 1KAI


* * *

花菱は麴町区内幸町1丁目(現・千代田区)の幸ビルにあった。

(996夜)

2024-03-27

幸撞球場

幸撞球場

 

幸撞球場

内幸町 幸ビル2階


* * *

幸撞球場は麴町区内幸町1丁目(現・千代田区)の幸ビルにあった。

(995夜)