2023-04-30

水族館

水族館のマッチラベル

 

水族館

浅草公園


* * *

水族館は、明治32年10月に浅草区浅草公園四区(現・台東区浅草2丁目)で開業した。

(663夜)

2023-04-29

天国其日帰り

天国其日帰りのマッチラベル

 

内田吐夢監督の漫喜劇

近日独占封切 浅草富士館


* * *

《天国其日帰り》は、昭和5年7月25日より浅草富士館で公開された。

(662夜)

《天国其日帰り》(1930)監督:内田吐夢 原作:小林正 出演:田村邦男 佐久間妙子 峯吟子 見明凡太郎 菅井一郎  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-28

春と娘

春と娘のマッチラベル

 

オールトーキー 日活特作
伏見信子 島耕二 主演


* * *

《春と娘》は、昭和7年6月17日より浅草富士館、帝都座、神田日活館、麻布日活館で公開された。

(661夜)

《春と娘》(1932)監督:田坂具隆 原作:山本嘉次郎 出演:伏見信子 島耕二 沖悦二 田中筆子 岸井明 斎藤紫香  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-27

モナミ

モナミのマッチラベル

 

洋菓子はモナミ 洋食はモナミ

銀座


* * *


四月二十七日 金 晴
昼前、上野の国展に藤田太郎氏が郷里の宅の庭の紅葉を描いた「秋庭」というのを出していると、登石善二氏のはがきで知ったので見に行く。昼から日比谷劇場で「生活の設計」を見る。4h30モナミで松根と会したが、早慶戦で負けた早稲田の学生が押し込んであばれるので連句は中止。東宝劇場を見に行く。

(寺田寅彦日記「昭和九年」)

(660夜)

2023-04-26

東京おどり

東京おどりのマッチラベル

 

春だ!踊だ!踊だ!春だ! 復興帝都の新名物
第一回 春の曲 松竹ガクゲキ部総出演 幕なし十景

四月二十六日公開 丸の内帝国劇場


* * *

昭和5年の帝国劇場4月の興行《東京おどり 第一回春の曲》は、4月26日より上演された。

(659夜)

《東京おどり 春の曲》(10景) 原案:松竹楽劇部 作曲:杵屋正一郎 演出:大森正男 出演:松竹楽劇部

2023-04-25

都会交響楽

都会交響楽のマッチラベル

 

日活超特作 オールスターキャスト


* * *

《都会交響楽》は、昭和4年11月29日より日本館、神田日活館で公開された。

(658夜)

《都会交響楽》(1929)監督:溝口健二 原作:片岡鉄兵 浅原六朗 林房雄 岡田三郎 出演:小杉勇 高木永二 一木礼二 山本嘉一 夏川静江 入江たか子 滝花久子 英百合子  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-24

東京行進曲

東京行進曲のマッチラベル

 

日活映画オールスターキャスト
原作 菊池寛 溝口健二 監督


* * *

《東京行進曲》は、昭和4年5月31日より浅草富士館、上野みやこ座、武蔵野館で公開された。

(657夜)

《東京行進曲》(1929)監督:溝口健二 原作:菊池寛 出演:小杉勇 高木永二 一木礼二 神田俊二 夏川静江 入江たか子 滝花久子 佐久間妙子  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-23

元禄快挙 大忠臣蔵

元禄快挙 大忠臣蔵のマッチラベル

 

元禄快挙 大忠臣蔵


* * *

《元禄快挙 大忠臣蔵》は、昭和5年4月1日より浅草富士館、神田日活館、上野日活館、麻布日活館で公開された。

(656夜)

《元禄快挙 大忠臣蔵》(1930)監督・脚本:池田富保 出演:大河内伝次郎 片岡千恵蔵 沢田清 小川隆 山本嘉一 酒井米子 梅村蓉子 伏見直江  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-22

松坂屋

松坂屋のマッチラベル

 

松坂屋

東京=上野、銀座・名古屋・大阪


* * *


四月二十二日 日 快晴
朝、鳴海要吉君来。十一時から弥生、雪子と三人でドライブに出る。松坂屋で弁当、フィルム、地図を求め、草加、越谷、粕壁の河畔桃畑で昼食。岩槻近くの荒川畔の桜を見る。大宮、氷川神社の桜にぎわえり。川越より入間川を経て所沢から帰京。行程89マイルぐらい。天気快晴、風も弱く、少し暑さを覚ゆ。越谷方面は菜の花盛り、桃もところどころにあり。入間川方面には山桜多し。入間川の谷は美しい。武蔵野も方面方面で景色に特色がある。(後略)

(寺田寅彦日記「昭和九年」)

(655夜)

2023-04-21

謎の人形師

謎の人形師のマッチラベル

 

日活新春映画
大河内伝次郎 主演


* * *

《謎の人形師》は、昭和4年12月31日より浅草富士館、神田日活館、麻布日活館で公開された。

(654夜)

《謎の人形師》(1929)監督:志波西果 原作:佐々木味津三 出演:大河内伝次郎 伏見直江 吉本喜登子 楠英二郎 新妻四郎 小林義雄 伊藤すゑ 伏見信子  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-20

輝く吾等が行くて

輝く吾等が行くてのマッチラベル

 

大拳闘映画 日活特作
浅岡信夫・力演


* * *

《輝く吾等が行くて》は、昭和6年9月24日より浅草富士館で公開された。

(653夜)

《輝く吾等が行くて》(1931)監督:長倉祐孝 原作:北原操 出演:浅岡信夫 大日方伝 浜口富士子 相良愛子 伊藤すゑ 大島屯 田村邦男 岡田和夫  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-19

元禄十三年/日活アラモード

元禄十三年/日活アラモードのマッチラベル

 

入江たか子 時代劇第一回出演 片岡千恵蔵 主演
新旧オールスターキャスト

五月一日封切 浅草富士館


* * *

《元禄十三年》《日活アラモード》は、昭和6年5月1日より浅草富士館、帝都座、神田日活館、麻布日活館で公開された。

(652夜)

《元禄十三年》(1931)監督:稲垣浩 原作:林不忘 出演:片岡千恵蔵 入江たか子 三桝豊 市川小文治 久米譲 実川延一郎 瀬川路三郎 香川良介  製作:片岡千恵蔵プロダクション 配給:日活
《日活アラモード》(1931)監督:阿部豊 脚本:新劇脚本部 出演:村田宏寿 伊藤すゑ 高津愛子 一木礼二 小杉勇 浜口富士子 見明凡太郎 入江たか子  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-18

凮月堂

風月堂のマッチラベル

 

風月堂


* * *


四月十八日 水 晴
高嶺君*と風月昼食、大学新聞記者扇谷君**きたる。「科学の学生のために」七枚執筆を約す。

(寺田寅彦日記「昭和九年」)

(651夜)

*高嶺俊夫 物理学者、日本学士院会員。 **扇谷正造 東京帝国大学を卒業後、昭和10年に朝日新聞入社。社会部記者、戦争特派員を経て応召。昭和22~33年まで『週刊朝日』編集長を務めた。

2023-04-17

非常警戒

非常警戒のマッチラベル

 

夏川 滝花 小杉 浅岡 主演
日活超特作 新春封切



* * *

《非常警戒》は、昭和4年12月31日より浅草富士館、神田日活館、麻布日活館で公開された。

(650夜)

《非常警戒》(1929)監督:阿部豊 原作:耽綺社同人 出演:夏川静江 小杉勇 滝花久子 浅岡信夫 高津愛子 田中春男 谷幹一  製作:日活(太秦撮影所)

2023-04-16

地球は廻る

地球は廻るのマッチラベル

 

日活現代劇部第一回超特作 二十巻


* * *

《地球は廻る》は、第一部〈過去篇〉・第二部〈現代篇〉・第三部〈未来篇〉ともに昭和3年5月12日より浅草富士館、神田日活館で公開された。

(649夜)

《地球は廻る》(1928)監督:田坂具隆(第一部) 阿部豊(第二部) 内田吐夢(第三部) 出演:島耕二 小杉勇 見明凡太郎 夏川静江 滝花久子 入江たか子  製作:日活(大将軍撮影所)

2023-04-15

富士館

富士館のマッチラベル

 

12月25日 開館


* * *

富士館は、明治41年に浅草区浅草公園六区(現・台東区浅草1丁目)で映画常設館として開業した。大正元年に日活映画の上映館となった。
昭和2年12月25日に鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造・地上4階建の新劇場(僊石建築事務所設計)がオープンした。

(648夜)

2023-04-14

エーワン

エーワンのマッチラベル

 

A1 Select Restaurant


* * *


四月十四日 金
昨日から頭痛く重し。
大掃除。午、「頬白先生と百鬼園先生」の序文を書いた。
午過、村山来。
午後、東炎雑俎の原稿散財将棋を書いた。三枚。北村三郎来。一緒に有楽座へ行き、「百鬼園先生」を見た。帰りにエイワンにて夕食。三郎送って来た。

(内田百間日記「昭和十四年」)

(647夜)

2023-04-13

若者よなぜ泣くか

若者よなぜ泣くかのマッチラベル

 

牛原虚彦 監督 デンメイ 主演

近日封切 帝国館


* * *

《若者よなぜ泣くか》は、昭和5年11月15日より浅草帝国館で公開された。

(646夜)

《若者よなぜ泣くか》(1930)監督:牛原虚彦 原作:佐藤紅緑 出演:鈴木伝明 田中絹代 岡田時彦 藤野秀夫 山内光 川崎弘子 筑波雪子 吉川満子  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-12

大都会

大都会のマッチラベル

 

松竹キネマ特作映画
牛原虚彦 監督

五月中旬封切 浅草帝国館


* * *

《大都会》は、前篇〈労働篇〉が昭和4年5月18日より、後篇〈爆発篇〉が同5年7月13日より浅草帝国館で公開された。

(645夜)

《大都会》(1929,1930)監督:牛原虚彦 原作:小田喬(労働篇) 野田高梧(爆発篇) 出演:鈴木伝明 藤野秀夫 田中絹代 川崎弘子 新井淳 野寺正一 竜田静枝 奈良真養  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-11

美人哀愁

 

小津安二郎 監督作品
岡田時彦 井上雪子 主演

近日封切


* * *

《美人哀愁》は、昭和6年5月29日より浅草帝国館で公開された。

(644夜)

《美人哀愁》(1931)監督:小津安二郎 原作:アンリ・ド・レニエ 出演:岡田時彦 井上雪子 斎藤達雄 奈良真養  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-10

折鶴お千

折鶴お千のマッチラベル

 

オールサウンド豪華版 新春封切
原作 泉鏡花 監督 溝口健二
主演 山田五十鈴 夏川大二郎
特別出演 中野英治


* * *

《折鶴お千》は、昭和10年1月20日より浅草帝国館で公開された。

(643夜)

《折鶴お千》(1935)監督:溝口健二 原作:泉鏡花 出演:山田五十鈴 夏川大二郎 芳沢一郎 芝田新 藤井源市 中野英治 鳥井正 北村純一  製作:第一映画社 配給:松竹キネマ

2023-04-09

林長二郎

林長二郎のマッチラベル

 

林 長二郎

大阪市南区大宝寺仲之町

(642夜)

2023-04-08

十六夜清心

十六夜清心のマッチラベル

 

林長二郎 柳さく子 主演

近日封切 浅草帝国館


* * *

《十六夜清心》は、昭和6年5月12日より浅草帝国館で公開された。

(641夜)

《十六夜清心》(1931)監督:犬塚稔 原作:河竹黙阿弥 出演:林長二郎 柳さく子 堀正夫 中村吉松 河上君栄  製作:松竹キネマ(下加茂撮影所) 

2023-04-07

東京會舘

東京會舘のマッチラベル

 

東京會舘
丸之内


* * *


四月七日 金
午後、新潮社長沼玄関迄来。装丁の件也。
几辺雑用。
散髪に行きて東京会館の夏目純一さんの帰朝のお祝の会へ廻る。
帰って見たら新京の北村三郎が来ていた。

(内田百間日記「昭和十四年」)

(640夜)

2023-04-06

地上の星座

地上の星座のマッチラベル

 

岡譲二 川崎弘子 江川宇礼雄 田中絹代
野村芳亭 監督 牧逸馬 原作 主婦の友 連載
松竹豪華版
ネオ・フィルム・サン・シランス


* * *

《地上の星座》は、前篇〈地上篇〉が昭和9年5月17日より、後篇〈星座篇〉が5月31日より浅草帝国館で公開された。

(639夜)

《地上の星座》(1934)監督:野村芳亭 原作:牧逸馬 出演:岡譲二 江川宇礼雄 川崎弘子 田中絹代 藤井貢 上山草人 坂本武 新井淳 藤野秀夫  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-05

愛よ人類と共にあれ

愛よ人類と共にあれのマッチラベル

 

上山草人 主演 監督 島津保次郎
鈴木伝明 岡田時彦 田中絹代 特別出演

四月第三週封切 浅草帝国館


* * *

《愛よ人類と共にあれ》は、前篇〈日本篇〉・後篇〈米国篇〉ともに昭和6年4月17日より浅草帝国館で公開された。

(638夜)

《愛よ人類と共にあれ》(1931)監督:島津保次郎 原作:村上徳三郎 出演:上山草人 岡田時彦 光喜三子 河村黎吉 吉川満子 高峰秀子 田中絹代 鈴木伝明  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-04

お嬢さん

お嬢さんのマッチラベル

 

岡田時彦 栗島すみ子
小津安二郎 監督

近日封切 浅草帝国館


* * *

《お嬢さん》は、昭和5年12月12日より浅草帝国館で公開された。

(637夜)

《お嬢さん》(1930)監督:小津安二郎 脚本:北村小松 出演:栗島すみ子 岡田時彦 斎藤達雄 田中絹代 岡田宗太郎 大国一郎 山本冬郷 小倉繁  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-03

有憂華(うゆうげ)

有悠華のマッチラベル

 

報知新聞連載
菊池寛 原作 監督 清水宏
高田稔 花岡菊子 若水絹子 主演

浅草帝国館 四月三日封切


* * *

《有憂華》は、昭和6年4月3日より浅草帝国館で公開された。

(636夜)

《有憂華》(1931)監督:清水宏 原作:菊池寛 出演:高田稔 花岡菊子 若水絹子 及川道子 藤野秀夫 島田嘉七 伊達里子 毛利輝夫  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-02

麗人

麗人のマッチラベル

 

栗島すみ子 主演 島津保次郎 監督

近日封切 浅草帝国館


* * *

《麗人》は、昭和5年4月26日より浅草帝国館で公開された。

(635夜)

《麗人》(1930)監督:島津保次郎 原作:佐藤紅緑 出演:栗島すみ子 岩田祐吉 二葉かほる 奈良真養 山内光 藤野秀夫 八雲恵美子 岡村文子  製作:松竹キネマ(蒲田撮影所)

2023-04-01

帝国館

帝国館のマッチラベル

 

松竹映画封切

浅草


* * *

帝国館は、明治43年に浅草区浅草公園六区(現・台東区浅草1丁目)で映画常設館として開業した。

(634夜)