2022-04-30

オリムピック尾張町支店

オリムピック尾張町支店のマッチラベル

 

Olympic's
CANDIES CAKE
LIGHT LUNCH & PROVISION


* * *

オリムピック尾張町支店は京橋区銀座5丁目(現・中央区)にあった。

(298夜)

2022-04-29

ほかけ鮨

ほかけ鮨のマッチラベル

 

銀ぶらの節は是非御立寄を


* * *

ほかけ鮨は京橋区銀座5丁目(現・中央区)にあった。

(297夜)

2022-04-28

松月

松月のマッチラベル

 

Restaurant SHOGETSU
1-CHOME
OWARICHO.KYOBASHI


* * *

レストラン・松月は京橋区尾張町1丁目(現・中央区銀座5丁目)にあった。

(296夜)

2022-04-27

キリンビヤホール

キリンビヤホールのマッチラベル

 

キリンビヤホール

銀座尾張町角


* * *

キリンビヤホールは、京橋区銀座5丁目(現・中央区)の尾張町交差点北西角*にあった。

(295夜)

*現・三愛ドリームセンタービル(昭和38年竣工)

2022-04-26

月ヶ瀬

月ヶ瀬のマッチラベル

 

おしるこ みつまめ

銀座五丁目


* * *

お汁粉とみつ豆の月ヶ瀬*は、昭和12年に京橋区銀座5丁目(現・中央区)で創業した。

(294夜)

*月ヶ瀬は昭和21年に洋食レストランのコックドール株式会社となった(令和2年閉業)

2022-04-25

若松

若松のマッチラベル

 

志る古 みつ豆

銀座


* * *

お汁粉とみつ豆の若松*は、明治27年に京橋区尾張町1丁目(現・中央区銀座5丁目)で創業した。

(293夜)

*現・銀座若松

2022-04-24

カフェー南陽

カフェー南陽のマッチラベル

 

カフェー南陽

銀座裏 東仲通


* * *

カフェー南陽は京橋区銀座5丁目(現・中央区)の東仲通りにあった。

(292夜)

2022-04-23

浪花

浪花のマッチラベル

 

浪花

京橋区銀座五(東仲通り)


* * *

上方風すき焼きの浪花は、京橋区銀座5丁目(現・中央区)の東仲通りにあった。

(291夜)

2022-04-22

モナミ

モナミのマッチラベル

 

シンジク モナミ


* * *


四月二十二日 金 晴
航研、連句、球、例のごとし。
連句締め切りに間に合わすため、朝一度新宿三越で松根と会し、夕、モナミで一巻を完了。
下北沢植木屋で三つ葉芝二本買う。

(寺田寅彦日記「昭和七年」)

(290夜)

2022-04-21

寿司栄

寿司栄のマッチラベル

 

銀座 寿司栄

三原橋際


* * *

寿司栄*は京橋区銀座5丁目(現・中央区)にあった。

(289夜)

*嘉永元年(1848)創業(平成25年閉店)

2022-04-20

銀座藪蕎麦

銀座藪蕎麦のマッチラベル

 

蕎麦粉は自製ですから御安心の上御召上り下さい


* * *

銀座藪蕎麦は京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(288夜)

2022-04-19

た古一

た古一のマッチラベル

 

おでん
灘酒
日本小料理


* * *

た古一は京橋区銀座西4丁目(現・中央区銀座4丁目)にあった。

(287夜)

2022-04-18

サラ・デスペラ

サラ・デスペラのマッチラベル

 

SALA DE ESPERA
茶房
Maison de thé

銀座西4

(286夜)

2022-04-17

愛朋社

愛朋社のマッチラベル

 

喫茶 牛乳 パン サンドウィッチ

スキヤバシ通り


* * *

ミルクホールの愛朋社は大正7年に京橋区弥左衛門町(現・中央区銀座4丁目)で開業した。

(285夜)

2022-04-16

ジュン

ジュンのマッチラベル

 

ジュン


* * *

渡瀬淳子*のバー・ジュンは、京橋区弥左衛門町(現・中央区銀座4丁目)にあった。

(284夜)

*女優。大阪松竹女優養成所を経て、島村抱月・松井須磨子の芸術座に参加。大正6年に澤田正二郎らと新国劇を設立した。

2022-04-15

丹頂

丹頂のマッチラベル

 

BAR TANCHŌ
GINZA 4


* * *

丹いね子*の丹頂は、京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(283夜)

*声楽家・文筆家。著書に『男読むべからず』(成光館出版部)がある。

2022-04-14

ミス・ジャパン

ミス・ジャパンのマッチラベル

 

バー ミス・ジャパン

銀座四丁目

(282夜)

2022-04-13

赤瓢箪

赤瓢箪のマッチラベル

 

日本料理

銀座大通


* * *

赤瓢箪は京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(281夜)

2022-04-12

濱作北店

濱作北店のマッチラベル

 

均一料理 濱作北店

銀座四丁目 服部時計店横

(280夜)

2022-04-11

お多幸本店

お多幸本店のマッチラベル

 

毎度御贔屓に有難う御座います
お二階を御利用下さい

銀座四丁目

(279夜)

2022-04-10

雅叙園

雅叙園のマッチラベル

 

北京料理

目黒 芝浦


* * *


四月十日 日 晴
昼前、末広君へ焼香に行く。石本君から外国電報と弔詞の起草頼まる。午後、銀座より目黒雅叙園なる岩波君の晩餐会へ行く。小宮、安倍、森田、野上、高橋、谷川、茅野諸君来会。偶然順も他の会にて来合わす。

(寺田寅彦日記「昭和七年」)

(278夜)

2022-04-09

神風号

神風号のマッチラベル

 

純国産機にて決行
新記録を目指す一万六千キロ


* * *

昭和12年4月6日、東京・ロンドン間の飛行時間記録に挑む朝日新聞社の飯沼正明飛行士、塚越賢爾機関士が搭乗した神風号*は、午前2時12分に立川陸軍飛行場を離陸した。
神風号は、給油・仮眠のために台北、ハノイ、カルカッタ、カラチ、バスラ、バグダッド、アテネ、ローマ、パリ等を経由し、ロンドン・クロイドン飛行場に4月9日午後3時30分(日本時間10日午前0時30分)に着陸した。
東京・ロンドン間の飛行総距離15,357km、所要時間は94時間17分56秒だった。 


四月九日 金
午後、佐藤春夫氏を訪ふ。唐助の早稲田腰掛けの月謝の内、五十円借りて来た。
夜、夕食後東朝航空部へ行き、神風号の倫敦着の報をきき、午前二時帰った。午前より午後にかけて先月の中央公論に乗り遅れた原稿「二銭紀」の校正をした。

(内田百間日記「昭和十二年」)

(277夜)

*昭和12年に陸軍九七式司令部偵察機に採用された三菱キ15の試作2号機。機体の塗装デザインは洋画家の山路真護が手がけた。

2022-04-08

蛇の目寿司

蛇の目寿司のマッチラベル

 

ぎんざ蛇の目
特製むし寿司


* * *

蛇の目寿司は京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(276夜)

2022-04-07

バー・タンゴ

バー・タンゴのマッチラベル

 

THE SMALLEST AND BEST BAR IN TOKYO
BAR TANGO GINZA


* * *

バー・タンゴは京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(275夜)

2022-04-06

サロン・アカシ

サロン・アカシのマッチラベル

 

Saloon Akashi


* * *

サロン・アカシは京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(274夜)

2022-04-05

ハープトマン・ジュニアーピアノ

ハープトマン・ジュニアーピアノのマッチラベル

 

ハープトマン・ジュニアーピアノ ¥550

東京・銀座 山野楽器店


* * *

山野楽器店は大正4年、ピアノ・オルガン販売の松本楽器を前身に、山野政太郎が京橋区銀座4丁目(現・中央区)で設立した。
山野楽器店が販売したハープトマン・ピアノは、神奈川県横浜市神奈川区青木町にあった日本楽器製造株式会社*横浜工場で製造された。

(273夜)

*現・ヤマハ株式会社(静岡県浜松市)

2022-04-04

木村屋總本店

木村屋総本店のマッチラベル

 

KIMURAYA BAKERY
東京 銀座


* * *

パンの木村屋の木村安兵衛と英三郎は、明治2年に芝日蔭町(現・港区新橋2・3丁目)で木村屋の前身となる文英堂を創業した。
翌3年に尾張町(現・中央区銀座5・6丁目)に移り、屋号を木村屋に改めた。
銀座4丁目の木村屋の最初の店舗は、明治7年に現在の木村屋總本店の向かい側で開店した。

(272夜)

2022-04-03

宝来のパン

 

毎度有難う存じます

仮営業所 銀座尾張町交叉点前


* * *

パンの宝来は京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(271夜)

2022-04-02

丸見家

 

大阪寿しと御料理
銀座 丸見家


* * *

大阪寿司の丸見家は京橋区銀座4丁目(現・中央区)にあった。

(270夜)

2022-04-01

オリムピック

 

真の洋食は銀座二丁目の“オリムピック”


* * *


四月初一〔旧二月二十六日〕晴れて風静なり。午前読書。午後中洲病院に往き脚気注射をなす。いつもの如く清洲橋をわたり、仙台堀の河岸つたひにやがて曲りて黒亀橋電車通に出でたれば、深川公園の裏手を流るゝ油堀の北側をまっすぐに東の方へと歩む(中略)——此横町より汐見橋際の大通に出るに春の永き日も暮果てたれば、乗合自動車にのりて銀座に至り、いつものごとくオリンピク洋食店に飯す。銀座通の商店植柳の祝をなすとて飾物をなし人出甚しければ裏道を歩みて帰る。

(永井荷風 断腸亭日記「昭和七年」)

(269夜)