2023-06-30

河原履物店

河原履物店のマッチラベル

 

傘と履物

東京渋谷駅前


* * *

河原履物店は渋谷区上通3丁目(現・宇田川町)にあった。

(724夜)

2023-06-29

田中履物店

田中履物店のマッチラベル

 

越後屋
毎月一日十五日景品デー

下高井戸四


* * *

田中履物店は杉並区下高井戸4丁目(現・浜田山1,2,3,4丁目、永福3丁目、大宮2丁目)にあった。

(723夜)

2023-06-28

原貫商店

原貫商店のマッチラベル

 

美ど里や本店

牛込原町一


* * *

原貫商店は牛込区原町1丁目(現・新宿区原町1丁目)にあった。

(722夜)

2023-06-27

日本俳優学校

 

第一回試演
六月二十七・二十八日 毎夕五時ヨリ
1.大序 2.血笑記 3.栄ある歌舞伎 4.或る小公園の夕
5.尾上菊五郎 自作自演 俄地蔵


* * *

6代目尾上菊五郎の日本俳優学校は、昭和5年4月に日本橋区北島町1丁目(現・中央区茅場町2丁目)の清水ビルディングで開校した*。
翌6年6月27・28日に東京劇場で第1回試演を開催した。

(721夜)

*昭和11年に閉校

2023-06-26

たね屋

たね屋のマッチラベル

 

流行傘履物

東京大森駅前


(720夜)

2023-06-25

和田屋傘履物店

和田屋傘履物店のマッチラベル

 

粋で高尚な傘と履物

桜田本郷町交叉点角


(719夜)

2023-06-24

玉村分店

 

傘と履物

四谷塩町電停前


* * *

玉村分店は四谷区忍町(現・新宿区四谷3丁目)にあった。

(718夜)

2023-06-23

藤井履物店

藤井履物店のマッチラベル

 

持売場新設

大井町三ツ又通り 富士館前


* * *

藤井履物店は品川区大井倉田町(現・大井4丁目)にあった。

(717夜)

2023-06-22

増屋履物店

増屋履物店のマッチラベル

 

カサとハキモノ

麻布霞町


* * *

増屋履物店は麻布区霞町(現・港区西麻布3丁目)にあった。

(716夜)

2023-06-21

タケダヤ洋傘店

タケダヤ洋傘店のマッチラベル

 

優美にして低廉・・・
高尚にして体裁よし    


* * *

タケダヤ洋傘店は浅草区千束町(現・台東区千束1,2,3丁目、浅草2,3,4,5丁目、西浅草3丁目)にあった。

(715夜)

2023-06-20

松茂洋傘ショール店

松茂洋傘ショール店のマッチラベル

 

松茂洋傘ショール店

人形町


(714夜)

2023-06-19

イングリッシュ・ティールーム

イングリッシュ・ティールームのマッチラベル

 

ENGLISH TEAROOM
NICHIDO GALLERY SUKIYABASHI TOKYO
英国風喫茶室


* * *

イングリッシュ・ティールームは、京橋区銀座西5丁目(現・中央区銀座5丁目)の日動画廊にあった。


6月19日(火)
池忠 深川宅に来る さうだん
夕めしをくって 東京劇場で暗闇丑松を一幕立見する
イングリッシュ茶房でつめたい紅茶

(小津安二郎日記「1934(昭和9)年」)

(713夜)

2023-06-18

二葉

二葉のマッチラベル

 

柳ばし 二葉


* * *

日本料理の二葉は、浅草区旅籠町1丁目(現・台東区柳橋1丁目)にあった。

(712夜)

2023-06-17

生命の叫び

生命の叫びのマッチラベル

 

舞踊詩劇 生命の叫び
石井漠舞踊団 三十数名出演

6月16日17日夜 日本青年館


* * *

石井漠舞踊団の『生命の叫び』は、昭和5年6月16・17日に日本青年館で行われた。

(711夜)

*舞踊詩劇《生命の叫び》(3場) 原作・作曲:斎藤佳三 振付:石井漠 (日本青年館 昭和5年6月16~17日) 

2023-06-16

銀座千疋屋

銀座千疋屋のマッチラベル

 

GINZA SENBIKIYA


* * *


六月十六日 日 晴
昼、弥生、雪子と広小路風月食事。円タクで鴻の台へドライブ。堀切、千住を経て上野へ帰り、地下鉄で新橋まで。千疋屋で喫茶。

(寺田寅彦日記「昭和十年」)

(710夜)

2023-06-15

大増

大増のマッチラベル

 

割烹 浅草公園奥の――   
御料理 日本ばし通り――
御料理 大塚終点――      


* * *

大増は浅草区雷門2丁目(現・台東区浅草1丁目)にあった。


仁王門近く、もと奥のときわと云って、ときわ全盛時分は相当名を売ったものです。奥へ深く庭園も立派なものです。今は大増に変って、日本料理、うなぎ等、落ついて食べたい家族連れ等に手頃の場所。なほ入口には御軽便食堂があって、日本定食(五十銭)。

(白木正光編『大東京うまいもの食べある記 昭和八年版』)

(709夜)

2023-06-14

まこと食堂

まこと食堂のマッチラベル

 

勉強のまこと食堂

浅公 昭和座横通


* * *

まこと食堂は浅草区千束町2丁目(現・台東区浅草2丁目)にあった。

(708夜)

2023-06-13

松楽

松楽のマッチラベル

 

割烹 蒲焼

浅草公園裏


* * *

日本料理の松楽は、浅草区千束町2丁目(現・台東区浅草3丁目)にあった。

(707夜)

2023-06-12

松の寿司

松の寿司のマッチラベル

 

松の寿司

浅公


(706夜)

2023-06-11

松乃寿司

松乃寿司のマッチラベル

 

寿司 小料理
光月支店 松乃寿司

千束町藤の湯前


(705夜)

2023-06-10

上野駅地下室食堂

上野駅地下室食堂

 

須田町食堂経営


* * *


六月十日 日 晴
弥生、雪子は成蹊記念日へ、小林さんに誘われ行く。しんと二人ばら新に行き、二種買う。上野駅地下で昼食。三越に行き、京都工芸美術展見る。帝劇へ「ドンキホーテ」見に行く。

(寺田寅彦日記「昭和九年」)

(704夜)

2023-06-09

キクヤ

キクヤのマッチラベル

 

喫茶

浅草区千束町二丁目


* * *

喫茶キクヤは、浅草区千束町2丁目(現・台東区浅草3丁目)にあった。

(703夜)

2023-06-08

アサクサフレゾーショップ

アサクサフレゾーショップのマッチラベル

 

FREZO Ice Cream
野菜アイスクリーム フルーツアイスクリーム

浅草区役所前


* * *

アイスクリーム店のアサクサフレゾーショップは、浅草区雷門2丁目(現・台東区浅草1丁目)にあった。

(702夜)

2023-06-07

下総屋

下総屋のマッチラベル

 

涼しい夏のお飲ものとりどり

浅草


* * *

甘味ホールの下総屋は、浅草区雷門2丁目(現・台東区浅草1丁目)の区役所通り(現・オレンジ通り)と、北田原町(現・台東区浅草1丁目)のすし屋横丁(現・すしや通り)にあった。


みやこの通りを区役所通りに抜ける角店の堂々たる甘味ホールで、婦人子供達の浅草遊覧プログラムには、向ひ側の舟和ミツマメホールと共に屹度(きっと)加へられる程に人気ものになりました。喫茶、しるこ、雑煮、甘酒、サンドウヰッチ、のり巻等の類がなんでも安く食べられます。

(白木正光編『大東京うまいもの食べある記 昭和八年版』)

(701夜)

2023-06-06

晩翠軒

 

晩翠軒
北京料理


* * *


六月六日 火
午後、郵船にて新青年続稿。
夕、郵船へ菊島の事にて山下忠雄来。帰りに、晩翠軒の文藝春秋対談会へ廻る。相手は兼常清佐氏也。

(内田百間日記「昭和十四年」)

(700夜)

2023-06-05

日の丸ハッテン会

 

毎月一二三日、十四、十五、十六日特売

浅草千束通り


(699夜)

2023-06-04

晴雲亭

晴雲亭のマッチラベル

 

晴雲亭

浅草千束二


* * *

レストラン・晴雲亭は浅草区千束町2丁目(現・台東区浅草2丁目)にあった。

(698夜)

2023-06-03

浅草パン

浅草パンのマッチラベル

 

浅草パン

浅草千束町二丁目 松竹座通り

(697夜)

2023-06-02

大黒屋酒場

大黒屋酒場のマッチラベル

 

最高級酒 白雪
照鷹 浅草名代

公園劇場前


* * *

大黒屋酒場は浅草区雷門2丁目(現・台東区浅草1丁目)にあった。

(696夜)

2023-06-01

萬盛庵

萬盛庵のマッチラベル

 

浅草のお帰りに
おそば 御料理

池之端


* * *

萬盛庵の池之端支店は浅草区浅草公園六区(現・台東区浅草2丁目)にあった。

(689夜)