浅草公園ハトヤ
* * *
喫茶店ハトヤは大正年間に創業し、昭和2年に浅草区新畑町(現・台東区浅草1丁目)で営業を始めた。
三月十三日 日曜日 小雨ふりて寒し。夜オペラ館楽屋に至りヤジ屋の大谷といふ者の来るのを待つ。ヤジ屋と称するは看客席より奇声を発し俳優の演技を声援するものを云ふ。五六年前最盛にして今は稍(やや)すたれたるなり。明治時代娘義太夫をひゐきにせし堂摺連の如きものなり。大谷といふは本所三目辺の鍛冶屋の倅なる由。この夜大谷に案内せられ文藝部長小川氏と共に弁天山の小料理屋丸留といふ家に至り其経歴談をきいて夜半に及ぶ。更にハトヤ喫茶店に少憩してかへる。空猶(なお)霽(は)れず。春寒料峭たり。(永井荷風 断腸亭日記「昭和十三年」)
(615夜)